十月一日京都知恩院山門を背景として郷土史劇(織田信長)を演じた市川左団次一行のペーヂエント(No 15) October 1st: Pageant of the Troupe of Ichikawa Sadanji, Who Performed a Local History Drama "Oda Nobunaga" against the Backdrop of the Main Gate of the Kyoto Chion-in Temple (No. 15)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十月一日京都知恩院山門を背景として郷土史劇(織田信長)を演じた市川左団次一行のペーヂエント(No 15)
- 資料番号
- 88132263
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
局務記録原簿
江戸東京博物館
竹村坦あて書簡 蘭印渡航と単行本発行のこと
高見順/作
江戸東京博物館
ノメットシ棒(竹製)
江戸東京博物館
プログラム 中山安兵衛他
江戸東京博物館
長着(木綿地紺色)
江戸東京博物館
(東都の桜)上野公園の桜花
江戸東京博物館
ライオンのめがね p80 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
関東大震災 飛行機上より見た丸ノ内
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
猪口
喜泉
江戸東京博物館
中元贈答前掛
富屋
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和二十三年九月狂言 勧進帳 富樫左衛門 吉右衛門
江戸東京博物館
長板中形型紙 紗綾形牡丹文(追掛)
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
高井有一/作
江戸東京博物館
歌舞伎座 大正15年5月公演筋書
江戸東京博物館
大正大震災双六
月の屋/案 山村耕花/画
江戸東京博物館