
八月十三日東京芝浦に於て吾国最初の水上飛行場開所式が行れた民間飛行家馬詰氏の経営にかかるものなり August 13th: The Opening Ceremony of Japan's First Water Aerodrome Was Held at Shibaura, Tokyo; the Facility Is Managed by a Civilian Aviator, Mr. Mazume (Ms. Takada Hideko, Aerodrome Operator, and Ms. Kato Ayano, Younger Sister of Chief Pilot Kato)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月十三日東京芝浦に於て吾国最初の水上飛行場開所式が行れた民間飛行家馬詰氏の経営にかかるものなり
- 資料番号
- 88132222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

請書
江戸東京博物館

先史原史写真集
永江維章/編輯撮影発行
江戸東京博物館

明治二十二年略本暦
江戸東京博物館

身延山七面山起行記
本郷区酒類商遠足部/作成
江戸東京博物館

死絵 五代目瀬川菊之丞
歌川国芳/画
江戸東京博物館

衣料品登録案内
江戸東京博物館

大黒天御影
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

読売新聞 第6004号
江戸東京博物館

羽織(裏羽二重絞)
江戸東京博物館

男性と女性4人
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ156 帝大病院正門
織田信大/画
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月(九月) 木陰ノ水道
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第十一 やね板・第十二 かべ
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

東劇 昭和24年七月興行
古屋太郎/編集
江戸東京博物館