
明治四十五年七月十九日改築せる新大橋開橋紀念絵葉書 Picture Postcards Commemorating the Opening of the Reconstructed Shinohashi Bridge on July 19th, 1912
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十五年七月十九日改築せる新大橋開橋紀念絵葉書
- 資料番号
- 88132040-88132047
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治45年 1912 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

家族合せ 明治版
江戸東京博物館

(大東京)明治大帝を祀る.明治神宮御本殿
江戸東京博物館

[風景 左側に大木]
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

刀(踊り用)
江戸東京博物館

七代目坂東三津五郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,952号
江戸東京博物館

出荷通知書
東京府八王子八日町1丁目1番地 大谷仁助商店
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡下相原村文書
武州下相原村譲り主 七左衛門/他10名作成
江戸東京博物館

人形 弥次郎喜多八 箱根
江戸東京博物館

婦人公論主催 第5回映画鑑賞会
江戸東京博物館

富士裾野滝河原廠舎
江戸東京博物館

種麦御拝借割賦村訳帳(布鎌新田関係文書)
布鎌新田上組/作成
江戸東京博物館

名古屋テレビ塔展望台より見たる南西部市街
江戸東京博物館

四鄭鉄路総局 四平街南満路連絡站台
江戸東京博物館

麻布原町多葉粉屋喜八一件火附盗賊入違之事并ニ大岡越前守殿御裁件之事
江戸東京博物館