
明治四十四年七月廿六日午前二時海嘯ノ為メ達磨船深川黒船橋通リエ吹上ゲラル Due to the Tsunami at 2:00 AM on July 26th, 1911, a Barge Was Pushed Up to the Kurofunebashidori Street, Fukagawa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年七月廿六日午前二時海嘯ノ為メ達磨船深川黒船橋通リエ吹上ゲラル
- 資料番号
- 88131476
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国木田独歩あて書簡
田山花袋
江戸東京博物館

第5回東京国際見本市出品者特別招待状
江戸東京博物館

小鉢(囲碁指合文小鉢)
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 日本橋区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

郷土玩具 張子の蛤
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立教女子短大 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[英執着獅子に関するメモ]
江戸東京博物館

新聞切抜「孔舎衛坂の激戦」
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

割賦販売広告貼込み(緑屋三軒茶屋本店・緑屋横須賀店)
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[軒先]
清水崑
江戸東京博物館

熊澤商店磁器製茶碗
江戸東京博物館

種痘済証
神山村種痘医 矢嵜民甫
江戸東京博物館

鉄造不動明王坐像(大山寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

藤と美人
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館