
明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水 Actual Scene of the Great Flood of August 1910: Inundation in Asakusa Senzokumachi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
- 資料番号
- 88131358
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東風俗 福つくし「福ねずみ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
中村扇雀後援会 東京扇雀会/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松模様 千鳥(小判 追掛)
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 長火鉢
江戸東京博物館

大正十一年九星便
佐々競一/著
江戸東京博物館

横浜開港五十年紀念絵葉書 袋
江戸東京博物館

土木用タコ
江戸東京博物館

東京高等商船学校
東京石島屋
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

浅見淵あて葉書 年賀状
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

東都両国橋夕涼図
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

王氏大河外科奇方抜書
井上貫流/作成
江戸東京博物館

災後の横浜港
中村不折/画
江戸東京博物館
![作品画像:[大正十二年震災絵葉書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490008-L.jpg)
[大正十二年震災絵葉書]
江戸東京博物館

天保五甲午暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

醍醐山鐘秀帖
岡田戒玉/編
江戸東京博物館