
明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草本願寺境内ノ浸水 Actual Scene of the Great Flood of August 1910: Inundation in the Precincts of the Honganji Temple, Asakusa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草本願寺境内ノ浸水
- 資料番号
- 88131344
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 寺子屋」
江戸東京博物館

横穴墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第5771号
江戸東京博物館

芸術小劇場 関西第二回公演「化石の森」飛行館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

万石ドオシ 部分
江戸東京博物館

大地震出府諸御用留
[間宮氏]/作成
江戸東京博物館

土産人形 娘
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に裏鏡
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 仁川に荷揚げされた日本の軍事物資 Landing Japanese war stores at Chemulpo
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
行田屋 利右衛門/作成
江戸東京博物館

大山名勝八景 元瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

蛾
江戸東京博物館

日蓮大菩薩護符
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いまさらながら大きかった伊藤喜朔さんの足跡(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

畔引き
江戸東京博物館

東京大連間定期航空の旅客機より見たる満州国大孤山
江戸東京博物館