
明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す Actual Scene of the Great Flood of August 1910: In the Minowa District, a Relief Boat Provides Rice Balls to People Who Spent Several Days Without Food
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
- 資料番号
- 88131342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

木製魚籠型両面大黒彫とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

流水菊楓四ツ目結紋蒔絵提重
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 風聞きき
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

明治神宮内外苑連絡道路位置図
江戸東京博物館

質物流書抜之帳
江戸東京博物館

ポスター 火の用心!!!
北條町消防組
江戸東京博物館

民俗調査写真 田県神社豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

アイロン
江戸東京博物館

花のつぼみ
江戸東京博物館

中幕 所作事 紅葉狩 市川左團次・市川高麗蔵 久松町明治座
江戸東京博物館

伊勢暦(文政8年)
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 食行身禄#三十一日御巻
白井利左衛門/写
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

町会区別調査 品川区・杉並区
区政課
江戸東京博物館

大邱市場 水原華虹門
江戸東京博物館