
東京市大出水の光景芝区柴井町交和会慰門 Scene of the Great Flood in Tokyoshi: The Kowakai (Mutual Aid Society) Visits Shibaichō, Shibaku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京市大出水の光景芝区柴井町交和会慰門
- 資料番号
- 88131328
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

マイクロホン
江戸東京博物館

種痘済証(永井壮吉)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館

東京日日新聞 日刊 第一六八七二号
江戸東京博物館

くろかりし山まつのとまほのあかみ しばらくにして月はのぼれり
佐々木信綱
江戸東京博物館

千足古墳直弧文
永江維章/編輯
江戸東京博物館

ウサギ印 紙せっけん「サン」
三鳩化学工業株式会社/製造
江戸東京博物館

WEEKLY KANDAKAN No.4
江戸東京博物館

昭和6年1月場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

読売新聞 昭和11年度 第21363号
江戸東京博物館

[山口の自転車ちらし]
山口自転車販売株式会社、株式会社山口自転車工場
江戸東京博物館

南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

手拭(紺地沖縄ことばと河童酔狂の図)
火野葦平・山原(新宿御苑通り緑苑街)・三越/製
江戸東京博物館

川崎先生あて書簡 美術展覧会の略評、評判記依頼
正岡子規
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(代金6両請取)
畑譲主 五郎兵衛他3名
江戸東京博物館