(六十年来未曽有大洪水の帝都)亀戸方面出水最急激の為め家財の流失多し遭難者死力を尽して家具運搬陸上浸水九尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) The Most Sudden Flood in the Kameido District Washed Away Many Household Goods; the Victims Make Desperate Efforts to Carry Household Goods; Over 9 Shaku (Approx. 2.7 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)亀戸方面出水最急激の為め家財の流失多し遭難者死力を尽して家具運搬陸上浸水九尺余
- 資料番号
- 88131270
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111130.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
銘々皿
江戸東京博物館
乍恐以書付御訴奉申上候(当村名主跡役之義ニ付)
武州多摩郡伊奈村百姓百三十人余之惣代市左衛門
江戸東京博物館
歌詞カード「蒙古の町」
江戸東京博物館
一銭硬貨
江戸東京博物館
品川神社富士山(明治2年造山)[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
朝野新聞 第2296号
江戸東京博物館
浅草付近石碑拓本(仮名垣魯文等)
上坂倉次/作成
江戸東京博物館
石神井川 写真 石神井川 王子いなり橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
水貼りシール
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
HARPER’S WEEKLY Vol.Ⅳ No.177
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第6回)6
清水崑
江戸東京博物館
十三重石塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館
教育歴史画 元寇の戦
中島石松/画
江戸東京博物館
オリンピック10円募金(最終回)ポスター
財団法人東京オリンピック資金財団/主催
江戸東京博物館
同盟ニュース 大会戦迫る大別山北麓 敵、光州東側地区に堅塁築く
江戸東京博物館