(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)本所業平町浸水ノ光景 (Severe Devastation of the Great Flood of August 1910) Scene of the Inundation in Narihirachō, Honjo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)本所業平町浸水ノ光景
- 資料番号
- 88131257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
丸面子
江戸東京博物館
スケッチ [かっぱ3態 すすきを持った 振・居・起]
清水崑
江戸東京博物館
団扇仕入所堀江町宝山堂引札
玉英/画
江戸東京博物館
役者知恵競
八文舎自笑,四文舎浪九/作
江戸東京博物館
手拭小下絵 丸に米の字文様
江戸東京博物館
類族異変 諸御伺御届物古例繰出帳
山本寛右衛門/作成
江戸東京博物館
市電乗換切符(電気館広告付)
江戸東京博物館
青い鳥楽譜 第12編 蟹の御穏居・おけや
佐々木英/編
江戸東京博物館
ツキノミ(仕上げ用)
江戸東京博物館
芥子人形 古嵯峨写
江戸東京博物館
熱海に於ける坪内博士邸双柿舎の入口
江戸東京博物館
東京電報第490号附録 法律第1号
江戸東京博物館
ジュラルミン製取手
江戸東京博物館
(菓子屋)鈴木播磨のし
東京巣鴨鈴木播磨/製
江戸東京博物館
7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
佐々貴義雄画 武昌(中支)
江戸東京博物館