
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水国技館前道路浸水ノ光景 Unusual Great Flood of August 1910 in the Capital: Scene of the Inundation on the Road in Front of the Kokugikan Hall
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水国技館前道路浸水ノ光景
- 資料番号
- 88131245
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第2,782号
江戸東京博物館

東光毒舌経(8)紀元 フワフワ(「週刊現代46号」)
清水崑
江戸東京博物館

鬢上げ
江戸東京博物館

竹製衣紋掛
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「瓜め・・・」
清水崑
江戸東京博物館

東京勧業博覧会貴賓館ノ図
江戸東京博物館

四月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

第十回 割増金附戦時貯蓄債券 金拾五円
江戸東京博物館

銀びらびら簪
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

信濃国小県郡長窪新町文書(山論附属絵所 他)
江戸東京博物館

讃岐の霊地 金刀比羅宮
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「義経千本桜 椎の木」
江戸東京博物館

広告百年史展(展示パンフレット)
慶応義塾広告学研究会
江戸東京博物館

預託金預証
江戸東京博物館

伝単「一葉落ちて天下の秋を知る」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館