
(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)国技館内罹災民ヘ勅使来訪、亀井戸天神橋通リ運般ノ実況 (Severe Devastation of the Great Flood of August 1910) The Imperial Envoy Visits the Sufferers in the Kokugikan Hall, Actual Scene of the Transport by Boat on the Kameido Tenjinbashidōri Street
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)国技館内罹災民ヘ勅使来訪、亀井戸天神橋通リ運般ノ実況
- 資料番号
- 88131231
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文学座パンフレット 演劇研究会第一期フランス 第三回ポルト・リツシユ、クルトリーヌ
江戸東京博物館

荒川堤の桜花
江戸東京博物館

諸国名所百景 肥前五島鯨漁の図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

新ぱん手まりうた娘づくし
江戸東京博物館

電気ストーブ
内外電気株式会社
江戸東京博物館

慶応義塾対シカゴ大学野球戦記念(第一回)
江戸東京博物館

端うた虎之巻 一
豊原国周/画
江戸東京博物館

薬袋 「かぜトンプク」
江戸東京博物館

御成敗式目
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十号 夏に鍛えませう他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

通知
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 海上の防空訓練実施に付「サイレン」が鳴ります他
京橋区役所 月島・築地・京橋警察署 消防署/製作
江戸東京博物館

品川凱旋門
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

台湾風景
江戸東京博物館

天授看板
江戸東京博物館