
(六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Scene of the Disaster near the Mimeguri Inari Shrine, Mukōjima; Over 6 Shaku (Approx. 1.8 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余
- 資料番号
- 88131228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スカシ画
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

新板お染久松くどき 上
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和14年十一月号 NO.197
加藤 眞/編
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(明日拙寺名代として御出張につき段取相談)
平林山主
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク」
江戸東京博物館

下絵 三番叟
川村清雄/画
江戸東京博物館

クロロフィル ライオン煉歯磨 外箱
ライオン歯磨株式会社/製造元
江戸東京博物館

2 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

アサヒ歌劇座・アサヒ歌劇団・旭オペラ座三派合同特別大興行
江戸東京博物館

明治廿三年略本暦
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館

以書付奉願候
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十九年四月号(通巻第298号)
江戸東京博物館

閑院宮殿下ほか
江戸東京博物館

天保十二辛丑暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館