
明治四十三年八月天明以来大洪水大惨状の実況絵葉書 袋 Envelope for Picture Postcards of the Flood of August 1910, the Greatest Since the Temmei Era: Actual Scene of the Severe Devastation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月天明以来大洪水大惨状の実況絵葉書 袋
- 資料番号
- 88131217
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111077.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奠都
村瀬芦洲/原画
江戸東京博物館

果物鉢(磁器色絵)
日本陶器会社(ノリタケ)
江戸東京博物館

二階屋前の人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[風景図]
江戸東京博物館

錦絵銅版 東京名所吾妻橋之全景
江戸東京博物館

相撲取組み
江戸東京博物館

樽鏡
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

東京レポート NO.1313
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

火気厳禁標示板
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 吉徳稲荷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

メモ
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

沖津凪白浪双六
豊原国周/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に雀
江戸東京博物館