
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年八月十日水害絵葉書
- 資料番号
- 88131181-88131185
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111041.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

同盟ニュース 辛潭舗の包囲体形愈々圧縮 中央軍精鋭大部隊の殲滅近し
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和14年度 第22594号
江戸東京博物館

出前持ち(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

大正12.9.1. 東京大震災実况 浅草公園十二階
江戸東京博物館

尺時計
江戸東京博物館

小鳥用給餌器
江戸東京博物館

たばこを吸う男性と芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

明治四十四年七月二十六日海嘯ノ為メ第四部(色染)第五部(電気化学)間空地ニ於ケル漂流木材及塵芥散乱堆積ノ景況
江戸東京博物館

丸ノ内ビルヂング北側及東側
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「誉曽我皐月念力」 坂東彦三郎と坂東松治郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

第七拾号下駄小売営業鑑札
江戸東京博物館

旅僧
柴田是真/画
江戸東京博物館

国防婦人会記章「貞操」
江戸東京博物館

明石橋から築地居留地を望む
日下部金兵衛/撮影
江戸東京博物館

着色写真 ベロナ D
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館