
第十一回文部省美術展覧会出品 「道成寺」 松岡映丘氏筆 Work Exhibited at the 11th Ministry of Education Art Exhibition: Dōjōji (The Maiden at Dōjōji Temple), by Mr. Matsuoka Eikyū
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十一回文部省美術展覧会出品 「道成寺」 松岡映丘氏筆
- 資料番号
- 88127403-88127404
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正6年 1917 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」14 浦島山出土 弥生式土器(横浜市)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京都御所 茶屋
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

[虎図]
[狩野信矩]/画
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 花売
和田三造/画
江戸東京博物館

八月十八日漂泊の露国画家イリーン氏が帝展へ出品すべく製作中の作品と其の兄弟(No 9)
江戸東京博物館

サンダルクギヌキ
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ111 音羽通
織田信大/画
江戸東京博物館

ミヤコ週報NO.113
谷内松之助/編輯発行兼印刷人
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

インドの牛車洗い(No.204)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 桟瓦 シアゲガタ
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 は 大高源吾忠雄
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 夜景
永江維章/撮影
江戸東京博物館

粉本 猩々
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

農耕馬 O.K.印 NO.4
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館