
帝国美術院第四回美術展覧会出品 「夏冬二題」 山田敬中氏筆 Work Exhibited at the 4th Imperial Art Academy Exhibition: Two Scenes of Summer and Winter, by Mr. Yamada Keichū
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国美術院第四回美術展覧会出品 「夏冬二題」 山田敬中氏筆
- 資料番号
- 88127240-88127241
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117546.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御金手形御押切写(川御普請御入用諸人足賃書上)
名主 六左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

官版商社規則
江戸東京博物館

油彩画 旅芸人
川村清雄/画
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 乍恐以書付奉願上候御事(旱魃に付破免検見願)
中沢村 名主 組頭 百姓代/作成
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

千歯扱き
江戸東京博物館

預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

一行書「山為青々花為紅」
小橋一太/筆
江戸東京博物館

オリンピックの競技施設と交通
江戸東京博物館

曲尺合相伝口訣
江戸東京博物館

錦鶴古状揃倭鑑
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20841号
江戸東京博物館

明治座 昭和19年10月興行筋書 市村羽左衛門一座
江戸東京博物館

弐円収入印紙
江戸東京博物館