
日本美術院第八回美術展覧会出品 「苦行より成道へ 」筆谷等観氏筆 Work Exhibited at the 8th Japan Art Institute Exhibition: Attainment of Buddhahood through Ascetic Practices, by Mr. Fudeya Tōkan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本美術院第八回美術展覧会出品 「苦行より成道へ 」筆谷等観氏筆
- 資料番号
- 88127046
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正10年 1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117316.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

午御年貢皆済目録
韮山県庁
江戸東京博物館

琵琶湖・長浜曵山まつり
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館

[婚礼用丸ぐけ]
江戸東京博物館

原稿「八重桜」
清水崑
江戸東京博物館

双六応用お伽絵話「元日の朝」(「少年」第64号附録)
江戸東京博物館

スケッチ [お酌する女かっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
訴訟人 百姓 嘉兵衛/作成
江戸東京博物館

第一回東京市市民講座市民章
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

ミルク入キャラメル箱 桜に兎と亀
江戸東京博物館

日記
高田丈八郎/作成
江戸東京博物館

模様紋尽 諸職雛形
積翠山人/序
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 淀橋区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

早野勘平と斧定九郎
歌川国芳/画
江戸東京博物館