
紀元二千六百年記念 輝く技術博覧会絵はがき 主催東京日日新聞社・日本技術協会 Commemoration of the 2,600th Year after the Accession of the Emperor Jimmu: Picture Postcard of the Glorious Technology Exhibition, Hosted by Tokyo Nichinichi Shimbunsha and Japan Technology Society
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紀元二千六百年記念 輝く技術博覧会絵はがき 主催東京日日新聞社・日本技術協会
- 資料番号
- 88126731-88126733
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京日日新聞社・日本技術協会/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

消防ポンプを運ぶ若者
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年9月興行筋書 九月興行新秋二大新作上演
藤田篤
江戸東京博物館

劇場通信 第5号昭和22年9月
江戸東京博物館

山と水写真展覧会
山田応水
江戸東京博物館

書画骨董 万宝全書
江戸東京博物館

聖宋元宝(篆)
江戸東京博物館

282 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京大正博覧会イルミネーション
市川写真館/撮影
江戸東京博物館

大日本凌雲閣之図
島田端山/彫
江戸東京博物館

町内火の元用心規約
上河岸/作成
江戸東京博物館

(乍恐以書附奉願上候)他
江戸東京博物館

文化財調査写真 山口県 中尾洞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

動物顔付遊動木
江戸東京博物館

電気足温器
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

[震災で被害をうけた建物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 寒い冬の食事は雑炊にかぎる
江戸東京博物館