
明治元年官軍会津に入り若松城を攻む城中紙鳶を揚げて胸中閑日月を示す In 1868, the Government Army Enters Aizu and Attacks Wakamatsu Castle; They Fly Kites in the Castle to Show Their Composure
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治元年官軍会津に入り若松城を攻む城中紙鳶を揚げて胸中閑日月を示す
- 資料番号
- 88125457
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-115911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

墨版 図案 茶器と掛紐
柴田是真/画
江戸東京博物館

活動映画マッチラベル マキノプロダクション 大林静子 Picture
江戸東京博物館

第一回東京市市民講座市民章
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 下がり藤紋 一くら
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 千住
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

珍術さんげ袋
環中仙い三/序
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

千住 名倉分院(駿河台東紅梅町)
江戸東京博物館

(稀有ノ大洪水)明治四十三年八月十二日江戸川破壊橋梁流出防禦の実景
江戸東京博物館

民俗調査写真 京都三条吉岡屋旅館
永江維章/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 神前貯蓄に就いて他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱部品 外箱の枠
江戸東京博物館

角メンコ
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第三回内国勧業博覧会 第三部三類野田組製造醤油出品広告
江戸東京博物館