
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 農村の道(「秀才文壇」第七巻第三号附録)
- 資料番号
- 88120417
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 文光堂/発行
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-115273.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

秉燭
江戸東京博物館

網材料
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5607号
江戸東京博物館

下絵断片 「シーザーの香炉」(薔薇)
川村清雄/画
江戸東京博物館

紙芝居「おかあさんのたんじょう日」 国語紙芝居シリーズ2
三省堂小学国語編集部/作 六郷僚一/画
江戸東京博物館

[増上寺図面]
江戸東京博物館

名所江戸百景 目黒新富士
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」111 関所手形
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ステレオ写真説明書 第十八集 仮説明書
万国実体写真協会東京本部/製造
江戸東京博物館

安藤家親類書
安藤勝蔵/筆
江戸東京博物館

仏像と菩提樹(No.187)
江戸東京博物館

平岡風雲 居合術絵葉書
江戸東京博物館

覗き眼鏡
江戸東京博物館

絵画叢誌 第110巻
江戸東京博物館

浪花節 坂本龍馬(一),(二)
江戸東京博物館

相生橋・中島 照明燈設計図(二)
江戸東京博物館