
江戸川落語会 落語三夜 Edogawa Rakugo Storytellers Society, Three Evenings with the Rakugo Storytellers
江戸川区・江戸川区区民施設公社/主催
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸川落語会 落語三夜
- 資料番号
- 14001103
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 作者(文書は差出人)
- 江戸川区・江戸川区区民施設公社/主催
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72.4 cm x 51.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

髷結道具
江戸東京博物館

スケッチ テレヴィジョン放送現場 ニューヨークN.B.C.にて
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(過造酒取上のうち米高四分一造分下渡願)
江戸東京博物館

湯飲み
東亰日日新聞/製
江戸東京博物館

今は昔(5)第3頁
清水崑
江戸東京博物館

武州八王子横山町 米屋富蔵(明治三十五年略歴付)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第壹会場イルミネーション之光景
綱嶋亀吉/画
江戸東京博物館

善悪双六
楊洲周延/画
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 博多人形
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事(組頭清吉病身につき交替願)
新芝村組頭 清吉/他2名作成
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507556-L.jpg)
明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状
江戸東京博物館

泥絵 東都御茶水
江戸東京博物館

解説 映画史料発堀/付録3
江戸東京博物館

防空壕の出口
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館