
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸庶民文化の開化 錦絵の誕生
- 資料番号
- 08870011
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 作者(文書は差出人)
- 東京都江戸東京博物館
- 年代
- 平成期 平成8年 1996 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 73.0 cm x 51.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

笹彫帯留付帯締
鈴木美彦/作
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
本郷駒込浅嘉町郵便局/作成
江戸東京博物館

信号山より見たる裏青島及四方方面
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第60編 常盤の庭
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

風呂敷(さいか屋)
江戸東京博物館

証文控
町屋村/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「冷えるなァ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
ウラワ/発信人
江戸東京博物館

民俗調査写真 山脈
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

送り券
海老名村中新田 田川醸造場
江戸東京博物館

手拭小下絵 竹文様
江戸東京博物館

自転車ランプ
江戸東京博物館

メガネ
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「原町田」
江戸東京博物館

護符 下総羽生村延命地蔵菩薩之像
江戸東京博物館