
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器盃
- 資料番号
- 91015109
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.4 cm x 3.3 cm x 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)
![作品画像:錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/35309-L-1024x523.jpg)
錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]
歌川国麿,歌川年信(2代)/画
江戸東京博物館

ツェ伯号
江戸東京博物館

宣戦之詔勅
江戸東京博物館

個人転業資金貸付調
江戸東京博物館

慶応四戊辰暦(明治元年 仙台暦)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 六月十日府会議員選挙
東京府 警視庁/製作
江戸東京博物館

昭和十五年七月 大歌舞伎七月興行 中村吉右衛門一座出演 坂東三津五郎・市川三升加入 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵はトーチカ 各個に射て 上海邦人児童の戦争ごっこ
江戸東京博物館

雑誌切り抜き ヴァイオリン
宮川安信/画
江戸東京博物館

火縄銃
國友徳左衛門/製
江戸東京博物館

おもちゃ巾着 うさぎ
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

鼈甲台珊瑚飾菊蒔絵櫛
江戸東京博物館

写真が語る 今昔東海道
江戸東京博物館

誠忠義心伝 矢間親六藤原光風
歌川芳年/画
江戸東京博物館

東京市奉祝日紫宸殿各大臣ノ参集
江戸東京博物館