
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器盃
- 資料番号
- 91015106
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.5 cm x 3.8 cm x 2.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127432.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

清水寺犀門
江戸東京博物館

武州足立郡史料
百姓代豊三郎/他作成
江戸東京博物館

ツキノミ(仕上げ用)
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念日本万国博覧会 祝東京朝日新聞創刊五十周年
江戸東京博物館

顔見世番付(安永3年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和10年十月号
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 小説完結間近の礼
加藤介春(寿太郎)/作
江戸東京博物館

昭和十一年四月 新聞切り抜き (二)春雨と胡瓜の三杯酢
江戸東京博物館

信濃国佐久郡小平村新田人別宗門御改帳
佐久郡小平村名主 源内・組頭 勝右衛門・百姓代 安兵衛/作成
江戸東京博物館

第1146回 東京都宝くじ 28組 118854
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

諏訪神社
清水崑
江戸東京博物館

金子借用証文之事
惣兵衛/作成
江戸東京博物館

手拭 「年男」
江戸東京博物館

コンポート
江戸東京博物館

当卯春定式川除御普請出来形帳(越前国今立郡新堂村普請につき人足・材料など諸入用書上)
江戸東京博物館

武者(ミニチュア玩具 とんだりはねたり)
江戸東京博物館