
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器平椀
- 資料番号
- 91015037-91015039
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 11.6 cm x 5.4 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東亜を護る父子二代
江戸東京博物館

金銭書上覚(用水費など取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 福禄寿
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

家庭週報 第1343号
仁科節/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 四ツ谷見附橋 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日露戦争紀念画報・我軍敵ノ根拠地ヲ占領ス
春栄堂 加藤末吉/画
江戸東京博物館

[簡易保険加入案内]
[郵政省簡易保険局]
江戸東京博物館

売薬免許一覧 「官許公文の写」
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 隅田川関屋の里
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 昭和電線 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

和気清麿
江戸東京博物館

櫓炬燵
江戸東京博物館

清書七仮名 六助すみかだん
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

[山王大権現造宮寄進帖]
江戸東京博物館