
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器平椀
- 資料番号
- 91015037-91015039
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 11.6 cm x 5.4 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

香爐用金具
江戸東京博物館

夜の東京
江戸東京博物館

書簡(礼状)
江戸東京博物館

征露紀念 山陽鉄道 鳴呼忠臣楠公神社
江戸東京博物館

文化財調査写真 明治天皇使用鞍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 畑上海方面最高司令官 野戦病院に傷病兵を慰問
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・顔)
江戸東京博物館

肖像 江川太右衛門
東京横浜 内田九一/製
江戸東京博物館

与謝野寛先生還暦記念絵葉書
江戸東京博物館

掛軸といすに座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

京浜湘南電鉄 沿線案内図
江戸東京博物館

京都名所図一覧之表
石田有年/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

毎日グラフ 第359号 「ハダカ弁天海を渡る」
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十九号(婦人会員回覧) 婦人の戦時生活確立他
大日本婦人会東京市京橋区支部/製作
江戸東京博物館

着物(袷)黒留袖
江戸東京博物館