
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器製受皿
- 資料番号
- 91014905-91014910
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- [PAGNOSSIN]/製作
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代後半以降 1965 20世紀
- 員数
- 6点
- 法量
- 13.6 cm x 1.3 cm x 9.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新絵本太閤記 第十五回 大友宗麟
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 鎌倉八幡宮一の鳥居
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(峯の事感謝につき)
江原角弥
江戸東京博物館

奉迎門
江戸東京博物館

[請求書内訳書上]
株式会社 中沢商店東店/作成
江戸東京博物館

詠草(三月三日等)
寿子/作
江戸東京博物館

塗鉢
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

菓子皿
江戸東京博物館

受領書
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 池畔 釣燈篭
吉田玉宝/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 鎌倉八幡宮一の鳥居
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 数寄屋橋
蜷川式胤/編
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

深川 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館