 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製カップ
- 資料番号
- 91014897-91014898
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 2点
- 法量
- 8.8 cm x 6.7 cm x 6.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    スケッチ [漁師の住む浜辺]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    三越歌舞伎 六月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館
 
		    諸御訴書記
木内性/作成
江戸東京博物館
 
		    入浴料金表
公衆浴場業環境衛生同業組合/製作
江戸東京博物館
 
		    サイドボード
江戸東京博物館
 
		    温圧器
江戸東京博物館
 
		    餅伸板
江戸東京博物館
 
		    紅縮緬地菊牡丹木目模様打掛
江戸東京博物館
 
		    最近ニ於ケル治安情況
朝鮮総督府警務局
江戸東京博物館
 
		    化粧をする和装女性
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋中村歯科医院 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    昭和十六年十月 五世中村歌右衛門一周年祭追憶興行 六世中村芝翫七世中村福助襲名披露 歌舞伎座
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 浅草寺 仲見世通り
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    のみと蚊の奇妙な話(写真付)
小泉八雲
江戸東京博物館
 
		    Regulation of the Japanese Society of Health
江戸東京博物館
 
		    メモ
江戸東京博物館