
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製皿
- 資料番号
- 91014862
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 新進/製造
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.4 cm x 9.0 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

京都三條大橋
橋口五葉/画
江戸東京博物館

日光東照宮案内
江戸東京博物館

ジュラルミン製煎餅焼器
江戸東京博物館

封印(開化正宗)
江戸東京博物館

浴衣を持ち立つ女・後ろ向きに立つ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

コンノート殿下歓迎会ニ於ケル大名行列
江戸東京博物館

昭和六年本年掉尾の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
本郷駒込浅嘉町郵便局/作成
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

民俗調査写真 大阪枚方市釈尊寺神体2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ホネームウーン
江戸東京博物館

MENTORETT
江戸東京博物館

お竹大日如来由来
歌川国芳/画
江戸東京博物館

ユニバーシアード東京大会記念 バス1区乗車券
江戸東京博物館

社団法人東京輕商業再建協会会報 第1号
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉告在郷軍人柱
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館