
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製皿
- 資料番号
- 91014860-91014861
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 新進/製造
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 2枚
- 法量
- 12.1 cm x 2.2 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

地震のすちゃらか
江戸東京博物館

すゞみ舟,朝顔日記
森暁紅/詞 清元梅吉/曲,平山蘆江/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

江戸名所張交図会 亀戸天神菜種之神事、とね川の鯉、御殿山満花
歌川広重/画
江戸東京博物館

孫いも(茶入れ)
石塚宗通/作
江戸東京博物館

証明願及証明書
柚木ミネ/願出
江戸東京博物館

赤 第1号
宮武外骨/編
江戸東京博物館

国民精神総動員 生活刷新叢書 葬儀婚礼贈答改善の巻
江戸東京博物館

三木屋学寮疎開学童集合写真 冬
江戸東京博物館

[海岸勝景]
江戸東京博物館

嘉永五子歳六月十五日 山王御祭礼番附
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

軍隊教育漫画集第三集 陸海軍記念 輝く皇軍 小野寺秋風画
江戸東京博物館

キネマ週報 第55号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

SS型軟式飛行船
江戸東京博物館

同盟ニュース 我が猛烈なる砲火に余抗逆襲の敵、潰走
江戸東京博物館

現金通
川和村 中山慎三郎
江戸東京博物館