
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製小皿
- 資料番号
- 91014742-91014747
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 6点
- 法量
- 11.7 cm x 6.3 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

のし紙(三等賞)
江戸東京博物館

和歌短冊(六月鴬をきく)
岡田真澄
江戸東京博物館

明治四十一年六月八日大雹塊絵葉書
江戸東京博物館

天台院
清水崑
江戸東京博物館

王政御一新ニ付旧幕府判物今般府属所水野出羽守様東京御屋敷江差出し候留書
八幡郷神主 市川伊賀亮/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

紙鳶
江戸東京博物館

顕微鏡
Carl Zeiss/製造
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「神岡節」
江戸東京博物館

[諸勘定調町断簡]
江戸東京博物館

金瓶梅 No.9
清水崑
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水向島堤防ニ工兵隊複旧工事ノ光景
江戸東京博物館

ガラス容器
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

民俗調査写真 横穴
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念章
江戸東京博物館