
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付向付
- 資料番号
- 91014721-91014722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 2枚
- 法量
- 14.7 cm x 9.2 cm x 4.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

前立て
江戸東京博物館

五百崎虫評判
市川白猿,談州楼焉馬/著
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

諸鑑札 一引に丸印入御用鑑札
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p14・15上
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

作家似顔絵貼交 尾崎・芹沢他(10点)
清水崑
江戸東京博物館

桑名様通日雇御人割調書帳
江戸東京博物館

(御証文)他
上谷村百姓 吉兵衛忰幸七/作成
江戸東京博物館

8 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

ミシン
江戸東京博物館

国立公園日光
江戸東京博物館

越後国頚城郡上出村当丑御成箇割付之事
重田佐十郎/他3名作成
江戸東京博物館