
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 源氏染付盃受皿
- 資料番号
- 91014717
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.2 cm x 8.1 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

爪菖蒲革正月尽し一つ提げたばこ入れ
光長/留具銘 夏雄/紐〆銘 茂谷/根付銘
江戸東京博物館

絵具瓶 紅
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 公団・公庫の整理(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 桂歌丸
江戸東京博物館

まねき
丸藤宮元講社/製作
江戸東京博物館

大礼大餐招待状
江戸東京博物館

入場券と旅費とが当る オリンピック協賛割増金付定期預金 チラシ
江戸東京博物館

明治12年 改正東京区分明細図
山中喜太郎/編輯
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

明治廿三年庚寅歳日録 附経費支掃簿
高橋易治/著
江戸東京博物館

顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第35回
清水崑
江戸東京博物館

蓋ザル
江戸東京博物館

仁和寺 四足唐門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

当座口取帳
村松商店
江戸東京博物館