
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [染付盃受皿]
- 資料番号
- 91014677-91014685
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 松岡/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 9点
- 法量
- 7.5 cm x 3.1 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

信濃国善光寺略絵図
江戸東京博物館

毛糸編物目数割出し器
婦人倶楽部
江戸東京博物館

満州軍総司令部凱旋記念 権田原練兵場 戦役凱旋観兵式の図
江戸東京博物館

廻状・廻章
東京酒類仲買商本郷区組合/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 雄信達村周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第十六図 東叡山山王台下之部
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

絵筆[中筆]
金華堂
江戸東京博物館

人生は旅路 夫婦は鉄路
平岩弓枝
江戸東京博物館

(高札写等法制関係書抜留)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和14年度 第22589号
江戸東京博物館

武州多摩郡大和田村五人組帳
百姓代 甚右衛門/他作成
江戸東京博物館

輪
江戸東京博物館

倹約願書(乍恐以書付奉願上候)
江戸東京博物館

東京新聞
江戸東京博物館

半月型漆紅入
江戸東京博物館

武衛市郎左衛門肖像 下絵
江戸東京博物館