
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台湾守備紀念磁器製盃
- 資料番号
- 91014610
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.8 cm x 3.1 cm x 3.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

皿 磁器
江戸東京博物館

玉川上水スライド 丹波川 三条橋附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

相益講連名帳
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 31号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

群馬県拓務協会相談役囑託願
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年9月17日 1173号
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十五 桜川
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

本のカバー絵[下絵]「びんぼう自慢」 古今亭志ん生
清水崑
江戸東京博物館

近江石山寺紫式部源氏ノ間
江戸東京博物館

地球説略
合衆国工人 理哲/著
江戸東京博物館

(今般治安維持のため三拾人組合結成につき書付)
肝煎 勇三郎/他1名作成
江戸東京博物館

長唄 吉原雀 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

見込呉須文字楽焼碗
勝海舟/作
江戸東京博物館

卒業証書
江戸東京博物館

創作座 VOL.14.
江戸東京博物館

御勅題 海辺松
江戸東京博物館