 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸地方名勝一目
- 資料番号
- 91011065
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 折笠義路/編
- 発行所(文書は宛先)
- 折笠義路/発行 文英社(東京京橋)/印刷
- 年代
- 明治後期 明治41年3月30日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7 cm x 55.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    信儀講証文帳(借銀証文控帳)
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第89回 「まだか まだか」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    金子借用之証
借毛本郷村 人主 佐久間治郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 むじな菊
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [少女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    筒茶碗 銘葛城
山岸会水/作 良慶/銘
江戸東京博物館
 
		    請取申辰ノ納御詰米之事(米合30俵)
江戸東京博物館
 
		    急告 淀橋区防護団聯合演習ニ就テ(防護演習第四報)
淀橋区防護団 落合第三分団
江戸東京博物館
 
		    耳鏡セット
江戸東京博物館
 
		    嘉永六癸丑年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館
 
		    海軍協會バッチ
江戸東京博物館
 
		    明治28年7月調査東京市十五区全図 4 東京市麹町橋区全図
東京郵便電信局/編
江戸東京博物館
 
		    割増金附 戦時貯蓄債券 第十回
江戸東京博物館
 
		    福沢桃介宅平面図
江戸東京博物館
 
		    青楼遊君合鏡 岡本屋内志那照・佐屋形
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
 
		    めんこ ハタラクキツネ
江戸東京博物館