
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸地方名勝一目
- 資料番号
- 91011065
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 折笠義路/編
- 発行所(文書は宛先)
- 折笠義路/発行 文英社(東京京橋)/印刷
- 年代
- 明治後期 明治41年3月30日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.7 cm x 55.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

軌道自働車絵葉書
江戸東京博物館

楽翁公記念会講演集 第一巻
東京市養育院/編
江戸東京博物館

鎌倉名勝
江戸東京博物館

証明願
常設露店下谷上野施設組合/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第5973号
江戸東京博物館

相生橋・中島 照明燈設計図(二)
江戸東京博物館

国防館絵葉書第一集
江戸東京博物館

文化財調査写真 靴
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火起こし道具
江戸東京博物館

外国製煙草買入帳
南多摩郡町田村原町田1244 村松久治郎
江戸東京博物館

文化財調査 中村宗平墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 縞地に蔦と銀杏
江戸東京博物館

歌詞カード「だまって、ね」「キヤムプの朝」「潮来月夜」「霞む水郷」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,720号
江戸東京博物館

新潟県庁
江戸東京博物館

粉本 笹に三狗
柴田是真/画
江戸東京博物館