
金刀比羅十二景写真彫刻銅版 Copperplate Engraving of Photographs of the Twelve Views of Kotohiragū Shrine
福井角次/編 小川写真製版所/印刷
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金刀比羅十二景写真彫刻銅版
- 資料番号
- 91011056
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 福井角次/編 小川写真製版所/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 福井角次
- 年代
- 明治中期 明治29年6月9日 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.6 cm x 36.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

四季の遊 五月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

ベビーバス
江戸東京博物館

豊後別府電鐵曾社下の沙湯
江戸東京博物館

屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿一丁目地所)
屋敷流シ主次兵衛娘りせ/他
江戸東京博物館

護符 奉修十一面□□供家内安全
江戸東京博物館

門間春雄あて書簡 依頼を受けた書の揮毫のこと
夏目漱石/作
江戸東京博物館

石山寺秋月 透影はかき
江戸東京博物館

125 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 滋賀県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

永楽通宝
江戸東京博物館

落葉の錦
本居内遠/編
江戸東京博物館

カバ色の大きな蛾
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20299号 夕刊
江戸東京博物館

屋内の男性4人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

[賜杯]
永江維章/編輯
江戸東京博物館