 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正三甲寅年九星早見
- 資料番号
- 91011016
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 朝日昇太郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 朝日昇太郎
- 年代
- 大正期 大正2年11月1日 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.5 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126428.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    乍恐口上書を以奉願上候御事(凶作困窮のこと)
餌釣村肝煎 谷五郎/作成
江戸東京博物館
 
		    小箪笥
江戸東京博物館
 
		    磁器製盃「寿乃家」
江戸東京博物館
 
		    手拭小下絵 「東・池」
江戸東京博物館
 
		    伍什組立書上帳
組頭 清兵衛/他5名作成
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 かえでに藤 (小判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    臨時客応接
和田信定/授 和田信篤,増田敬哉/受
江戸東京博物館
 
		    大磯付近で転覆した列車
堀井猛司
江戸東京博物館
 
		    田舎ノ子供
江戸東京博物館
 
		    YURAKU WEEKLY NO.323
江戸東京博物館
 
		    西丸大奥長局向絵図
井上貫流/筆
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 26
清水崑
江戸東京博物館
 
		    (奉差上済口一札之事)他
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 滝(中判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 紀元節奉祝特別大講演会
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
 
		    日本手ぬぐい
一番組 頭中/贈り主
江戸東京博物館