
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十八年九星便
- 資料番号
- 91011007
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 天野正臣/著
- 発行所(文書は宛先)
- 天野正臣
- 年代
- 明治後期 明治37年11月1日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.7 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御届(娼妓廃業につき)
江戸東京博物館

角盆
江戸東京博物館

東京大相撲常設国技館破風造り土俵四本柱
江戸東京博物館

日動火災海上保険株式会社保険証書写し
高木はる
江戸東京博物館

時世粧年中行事之内 競細腰雪柳風呂
歌川芳幾/画
江戸東京博物館

百円紙幣
江戸東京博物館

「死なす」 飛行館
高橋丈雄/作 創作座
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

御代替ニ付御巡見記録(代替にて巡見につき・人足等書き上げ帳)
江戸東京博物館

私学開業御願
副区長 鎌田與八/作成
江戸東京博物館

即位大礼大饗招待書類
江戸東京博物館

薬袋 「妙ふり出し 救衆湯」
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 七ツ面
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

大東京十二景の内 四月 さくらの上野(下谷区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館