
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙類綴方帖
- 資料番号
- 91010818
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 村松/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.1 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鉄ごま
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 注口土器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東都高輪の光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

慶応二丙寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

引札 増井薬館
江戸東京博物館

田夕梅追善交換納札
江戸東京博物館

国策足袋の仕立方(原図三十種)
後藤年彦/編
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

野戦陣地ノ攻撃防御二関スル原則説明
江戸東京博物館

十二階の崩壊 徳永柳洲筆 (慰霊堂内陳列)
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

台湾入 1,台湾入 2
江戸東京博物館

嫐 照日の神子 ワキ古聖 鳥居清忠筆
江戸東京博物館

絵入朝野新聞号外 憲法発布式銀座街祝賀之図
江戸東京博物館

半官見習普通試験願
村松久七
江戸東京博物館

七婦久神
歌川直政/画
江戸東京博物館