 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勅語
- 資料番号
- 91010537
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 板東富三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 小林喜右衛門
- 年代
- 明治中期 明治25年3月21日 1892 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.5 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125992.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京真画名所図解 神田明神
井上安治/画
江戸東京博物館
 
		    護符 鹿島太神宮御祓
小川孫大夫/作
江戸東京博物館
 
		    写真 藤山雷太肖像
江戸東京博物館
 
		    やつたな節,よいよい節
中野次郎/詞 藤井清水/採譜 大村能章/編
江戸東京博物館
 
		    文化財史跡調査写真 [群馬上久屋 足を踏む道祖神供養塔]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,748号
江戸東京博物館
 
		    志村町各群長宛通知
志村町防衛長/作成
江戸東京博物館
 
		    札(御休・御小休)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    時局日誌 NO.126
江戸東京博物館
 
		    県令集覧
江戸東京博物館
 
		    御用留
茨城郡組頭 治平/作成
江戸東京博物館
 
		    ポスター 千代田のさくらまつり
江戸東京博物館
 
		    SHIBAZONO-KAN No.256
江戸東京博物館
 
		    日暮里町役場
江戸東京博物館
 
		    菊細工生人形大道具大仕掛せり出し廻り舞台
江戸東京博物館
 
		    大工道具一揃
江戸東京博物館