
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十九年当用日記
- 資料番号
- 91010495
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 大橋新太郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館 大橋新太郎/発行 飯田三千太郎/印刷
- 年代
- 明治後期 明治38年10月17日 1905 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.5 cm x 13.8 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

汁椀
江戸東京博物館

ライオンのめがね p44 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

得意先元帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

童謡レコード集
江戸東京博物館

井上毅より永井久一郎(荷風の父)への書翰
井上毅/発信
江戸東京博物館

結城孫三郎写真
江戸東京博物館

歳担 日の出 百寿
江戸東京博物館

名所江戸百景 吾妻橋金龍山遠望
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

明治十年太陽略暦
江戸東京博物館
![作品画像:[御白書院における奏者番有馬左兵衛殿進退伺之節之絵図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1004993-L.jpg)
[御白書院における奏者番有馬左兵衛殿進退伺之節之絵図]
江戸東京博物館

壺に絵付けをする職人たち
江戸東京博物館
![作品画像:[踊る遊女と蓮の葉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510957-L.jpg)
[踊る遊女と蓮の葉]
江戸東京博物館

山質物手形之事(市原郡草苅村文書)
山主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

三崎町町会関係資料
江戸東京博物館

神明相撲闘争之図
月岡芳年/画
江戸東京博物館