
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治三十九年当用日記
- 資料番号
- 91010495
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 大橋新太郎/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館 大橋新太郎/発行 飯田三千太郎/印刷
- 年代
- 明治後期 明治38年10月17日 1905 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.5 cm x 13.8 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

保護者アンケート依頼書
江戸東京博物館

「上海に陸軍派遣」(大阪朝日新聞昭和7年2月2日号外)
江戸東京博物館

小方儀
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花橘紋 吾妻華扇
江戸東京博物館

上着(グレー)
江戸東京博物館

新さく当世一ツトセぶし
江戸東京博物館

守護札
江戸東京博物館

新宿御苑 正門 新宿一丁目御門
江戸東京博物館

地処第弐番抵当借用金証書
中神村伊藤市五郎/他
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形の絵と金沢春吉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670244-L.jpg)
[今戸人形の絵と金沢春吉]
江戸東京博物館

御用御触書(難破船荷物陸揚之儀ニ付) 他
河州吉田村/作成
江戸東京博物館

手拭 桃太郎 子密久巣十里 鳴呼手寿党(コミックスジュウリ ア-チスト)
せきせきてい/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

くさい
石野馬城/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

差入申増金之事
借毛本郷村 増金借用人 越川源左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

日本美術展第十一回展覧会出品 「春昼」 速水御舟氏筆
江戸東京博物館