
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十一年当用日記
- 資料番号
- 91010489
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 博文館
- 年代
- 明治後期 明治40年11月18日 1907 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.0 cm x 15.5 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ ハシブトガラス(日本の代表種)
清水崑
江戸東京博物館

帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第10回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

文化財調査写真 拓本
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

吟味留品々
江戸東京博物館

大東亜戦争特別据置貯金證書(参拾貳圓)
江戸東京博物館

戸籍証明願(娼妓営業につき)
江戸東京博物館

芝居小屋前の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

教導立志基 曽我兄弟
井上安治/画
江戸東京博物館

定例理事会開催ニ関スル件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 重宝篭 畳の油を除る法
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 日本橋
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

長禄年間江戸起立之図
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,665号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館