
幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付) Fukuno Tarōji (Mambyō Kannōgan, Shōni Kannōgan, Nyoshingan, Jitsubosan; With Abridged Calendar of the Year 1893)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
- 資料番号
- 91010407
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 中井徳治郎
- 年代
- 明治中期 明治25年10月20日 1892 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 切つぎ
江戸東京博物館

亀戸神社祈祷之符
江戸東京博物館

[弔いの僧と人々](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ラジオ(SCIENCE RADIO)
江戸東京博物館

大東亜戦争 必勝の構へ
江戸東京博物館

文化財調査写真 帝室博物館
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

2日間東京見物案内図
江戸東京博物館

仲間定法書
年寄/作成
江戸東京博物館

水辺の風景
江戸東京博物館

凧(三色旗)
江戸東京博物館

小学句読
江戸東京博物館

陸軍将校用代用行李
偕行社/製
江戸東京博物館

高橋是清翁銅像 高橋翁記念公園内
江戸東京博物館

明治天皇崩御 品川沖碇泊第一艦隊乗組将卒 宮城前奉悼の実況
江戸東京博物館

日活週報 第6号
江戸東京博物館

御大礼奉祝記録
江戸東京博物館