
大沢利三郎(諸新聞雑誌類販売、明治三十八年略暦付) Ōsawa Toshisaburō (Sales of Newspapers and Magazines; With Abridged Calendar of the Year 1905)
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大沢利三郎(諸新聞雑誌類販売、明治三十八年略暦付)
- 資料番号
- 91010386
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪市 古島竹次郎
- 年代
- 明治後期 明治37年8月30日 1904 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.8 cm x 37.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

久方振りの 東西歌舞伎劇
[明治座]
江戸東京博物館

[番所警備配置覚]
江戸東京博物館

陶宮術初伝
竹本斎量丸/筆
江戸東京博物館

柳屋特製香水広告
江戸東京博物館

折畳式三角カンテラ
江戸東京博物館

聞け!砲煙の彼方に上る大東亜建設の声を!この手にこの腕この足が工業王国日本を築くのだ!
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

御成敗式目
江戸東京博物館

邨金利子取立簿
江戸東京博物館

軍袋(黒地金桐紋)
江戸東京博物館

昭和17年 十銭硬貨
江戸東京博物館

題字「かっぱ えびふり」
清水崑
江戸東京博物館

金襴懸守
江戸東京博物館

羽村水道堰(青梅鉄道羽村停車場ヨリ七丁)
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その15「空襲時火災の特異性」
江戸東京博物館

(大阪名勝)新世界ルナパークより通天閣を望む
江戸東京博物館