
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢名所順路之図
- 資料番号
- 91010330
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 発行所(文書は宛先)
- 山下宗兵衛/印刷・発行
- 年代
- 明治後期 明治34年6月25日 1901 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.8 cm x 50.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125820.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 上野池の端点景 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

絵具瓶 群青
江戸東京博物館

石灰採集場
江戸東京博物館

「祇園の神輿」 竹内栖鳳画伯筆 陸軍需品本廠
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田司町風景 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 破竹
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

東京名勝 湯島天神
江戸東京博物館

飯茶碗
江戸東京博物館

還暦記念刷物
阿部喜三男/作
江戸東京博物館

火消し半纏「第六区 [将棋の駒に五の纏]」
江戸東京博物館

川路柳虹より武田鶯塘あて葉書
川路柳虹
江戸東京博物館

東京百事流行案内 完
大川新吉/編
江戸東京博物館

於各博覧会金牌受領醤油
江戸東京博物館

マツダランプ看板
江戸東京博物館

日光菩薩立像・月光菩薩立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館