 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正2年当用日記
- 資料番号
- 91009272
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- [村松久七]
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.7 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    昭和四十六年二月春の演劇祭ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    護符 勅許正一位常州笠間胡桃下 威福院
江戸東京博物館
 
		    杖(富士講登山用)
江戸東京博物館
 
		    インバネス
江戸東京博物館
 
		    文化財調査 元久元年石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    国民新聞
江戸東京博物館
 
		    八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館
 
		    ポスター 劇団破眈劇場師走興行
江戸東京博物館
 
		    大黒天像
江戸東京博物館
 
		    帝劇NO.16 MARCH 東京芸術劇場第二回公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
 
		    系譜(幕臣小栗半右衛門家系図)
小栗半右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    須田村小学校筋違配置図(20分の1)
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和18年10月公演筋書 第一部絵本筋書
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和25年5月興行筋書 五月興行 東西合同大歌舞伎
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館
 
		    神社印判集 璽判輯
江戸東京博物館