
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手及収入印紙買受請求書
- 資料番号
- 91009258
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治42年11月22日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125674.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

士籍法
江戸東京博物館

Entrance to Inari Temple,Tokio.
江戸東京博物館

徳利
雅泉/製
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
東京図案印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 当選後の仲違いが心配されるという(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

めんこ エアロプレイン(ヒコーキ)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

第1回国勢調査記章
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和8年10月公演筋書 吉例10月の大歌舞伎
江戸東京博物館

(借用申金子証文之事)他
江戸東京博物館

電話案内パンフレット
江戸東京博物館

和歌短冊(寄国祝)
中山忠能
江戸東京博物館

のらくろの獅子舞(ステンシル)
江戸東京博物館

長板中形浴衣 萩
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

柏原船質物証文留(柏原船株70艘之内66艘株質入・銀15貫目)
七左衛門/他作成
江戸東京博物館