
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 年賀葉書
- 資料番号
- 91009222
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 万世不変色写真 東京市浅草公園地 江崎礼二、清
- 年代
- 明治後期 明治36年1月1日 1903 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.1 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京新近郊八景 3 五反田
織田一磨/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

河辺の船と橋(西欧風景)(No.275)
江戸東京博物館

「チブス」予防注射の御知らせ
江戸東京博物館

蠣殻町公園案内(昭和6年7月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

富士箱根国立公園 明光の富士五湖
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「納涼音頭」 キングレコード
江戸東京博物館

種々薩埵誓掛額
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

関東大地震画:海嘯
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

丸ノ内内外ビルディング
堀井猛司
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松くずし花模様(中判 追掛)
江戸東京博物館

木のこ狩
江戸東京博物館

瓦製作用道具 シアゲベラ
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 家庭用味噌醤油通帳制実施ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 湖沼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手彩色花柄急須
旭窯/作
江戸東京博物館