
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 姥子鉱泉入浴之記
- 資料番号
- 91009204
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七/筆
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 員数
- 1部(9枚)
- 法量
- 26.0 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-125608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

去巳田畑米永御歳貢皆済目録
上州新田郡市野井村/作成
江戸東京博物館

当世名物鹿子八百善の会席料理
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

狂句画讃合
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

フランス座「妖妃クレオパトラ」
清水崑
江戸東京博物館

浅草公園 子供玉乗之図
熊沢喜太郎/画
江戸東京博物館

清酒内訳
佐藤酒造場
江戸東京博物館

詠歌書上(朝かほの垣のもとにて等)(書損じとも)
江戸東京博物館

しほ原あら湯の秋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ちらし「加賀井温泉間貸切自動車」
江戸東京博物館

名譽仁政録
市村座/編
江戸東京博物館

御用日記簿
江戸東京博物館

大東京週報 第27号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

倭漢三才図会
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 浅井丸喜
江戸東京博物館

[漢字・ふりがな等メモ]
江戸東京博物館